メンバー

彌月大治 daichi mitstuki

5才より師・稲岡満男に弦楽器を学ぶ。

1991年、小学6年生にして全日本ギターコンクール関西予選、一般の部にて入賞。

1993年、日本ギターコンクール(読売大賞)銀賞。

1994年~1996年、同コンクール金賞(3年連続)。

1995年、ギター音楽大賞、入賞。

同年、同コンクールアンサンブルの部にて、ギターオーケストラのソリストとして第1位。

同年、大阪のザ・シンフォニーホールにて公演を果たす。

2000年、大阪芸術大学入学。

16才より、プロ活動を開始し、1年目より東北・関東・関西・中国・九州等、日本各地にて公演を行なう。

特に日本の伝統楽器である津軽三味線の演奏には定評がある。

公演・テレビ・ラジオ出演など活動は幅広く、台湾・韓国・アメリカ等、海外公演も積極的に展開している。

尾﨑江利子 eriko ozaki

札幌大谷短期大学音楽科ピアノコース卒業

大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業

同大学音楽専攻科器楽専攻修了

第3回高槻音楽コンクール奨励賞

第8回日本クラシック音楽コンクール兵庫地区本選大学の部ピアノ部門優秀賞

同コンクール全国大会入選

ロゼ・ピアノコンクール99ユ一般の部_静岡新聞社SBS静岡放送賞

第36回なにわ芸術祭新人奨励賞

関西フィルハーモニー管弦楽団とショパン、モーツァルトなどのコンチェルトを共演し、好評を博す。

これまで、熊谷玲子、中川博子、斉藤雅広の各氏に師事。

西村考樹 koki nishimura

幼少よりジャンルにとらわれず演奏技術を磨き、2002年、プロの民族音楽団体「音楽工房」に抜擢され以来、全国的な演奏活動を展開。

自身の演奏活動を行う傍ら、中、高校の音楽講師を勤める等、教育の現場にも積極的に携わりながら、国内外の様々なイベントに出演。

これまで、クラシックギターを稲岡満男氏に師事、津軽三味線を亀谷英明氏、2016年より木乃下真市氏に師事。

2016.全国津軽三味線倉敷大会 一般の部 準優勝
2016.全国津軽三味線大阪大会 一般の部 優勝
2017.津軽三味線世界大会 B級個人 4位
2017.津軽三味線全日本金木大会 B級個人 3位

井狩温子 atsuko ikari

3歳から幼児音楽の専門機関で音楽・リズムを学び、それと同時期にピアノも始める。

大学在学中より、兵庫県青少年育成音楽スクールドラム科講師、Loop Drummers Wave 主任講師などをつとめる。

近年では、パーカッションによる演奏活動も行い、後進の指導にも力を注いでいる。

現在、Beanie Music Clubを中心に打楽器全般のレッスン、アーティストのレコーディング、

ライブサポート等、精力的に活動を展開している。 ドラム、パーカッション、

リトミック(リトミック研究センター指導資格取得)など、数多くのジャンルに精通しており、幼児から大学生、

社会人まで非常に幅広い年代層に対応できる貴重な存在。

池田安友子 ayuko ikeda

大阪芸術大学演奏学科打楽器専攻卒業。

クラシックからアフリカン、ラテン、中国琵琶や津軽三味線、筝との共演など、

ジャンルを問わない演奏スタイルで活動中。

また、様々なアーティストのレコーディングやサポート参加、ラジオドラマの音楽などのスタジオワーク、

ミュージカル作品や海外公演にも多数参加。また小・中・高校のクラブ指導やクリニック、

学校公演も積極的に行う。クラシックパーカッションを奥村隆雄、細田真平の両氏に、

コンガ・ジェンベを横沢道治氏に師事。